東京競馬場花火大会2024の開催について7月3日決定の発表がされました!
東京競馬場花火大会は、1周約2kmのコースという広大なスペースを活かした、大規模音楽花火が特徴です。2022年は活動60周年を記念したローリングストーンズ、2023年はデビュー50周年を記念したユーミンをフューチャーして、大人のための花火エンターテインメントショーとして毎年豪華な開催をしてきました。
2024年は、「府中市制施行70周年記念『TOKYOシティポップ花火2024』と題してシティポップをテーマに開催します。1970年代後半から80年代にかけて発表された都会的で洗練されたシティポップの世界観と、最先端のテクノロジーも駆使した花火とのコラボレーション、ぜひ体感したいですね!
東京競馬場花火大会2024TOKYOシティポップ花火2024の観覧について以下を調査します。
- 座席表について
- チケットいつから?かと購入方法について
- チケットなしで見られるかと穴場スポットについて

東京競馬場花火大会2024TOKYOシティポップ花火2024の観覧について以下を調査します。
- 座席表について
- チケットいつからかと購入方法について
- チケットなしで見られるかについて
- タイトル:府中市制施行70周年記念 TOKYO シティポップ 花火 2024
- 開 催 日 :2024年7月3日(水)平日の開催ですね!
- 時 間:19:30 開演(17:00開場)※終演後規制退場を予定
- 会 場:東京競馬場
- 打上発数:約14,000発(予定)
- 主 催:J-WAVE/東京エフエム/BAYFM78/FMヨコハマ/ニッポン放送/TOKYO シティポップ 花火 2024実行委員会
- 問い合わせ先:キョードー東京:0570-550-799※オペレータ受付時間(平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
- 紹介動画▶︎スポット映像(YouTube)
エンディングは大瀧詠一さんの代表曲でしたね!
\シティポップ 通販を探す♪/

\日本のポップス史における大金字塔/
東京競馬場花火大会2024:チケットなしで見れるか調査
会場内は全て指定で、無料観覧席は用意されません。人気の花火大会のため、チケット入手ができない場合もありますね。そんな時のために会場外となりますが、穴場エリアについて調査をしました。
以下の場所が穴場スポットとしておすすめされていました。中央高速(中央フリーウェイ)沿いの大型施設のひらけたスペースや多摩川沿いの開けたスペースがおすすめされています。
多摩川河川敷(是政橋付近)
矢崎町防災公園
国司館と家康御殿史跡広場
是政橋
味の素スタジアム
武蔵国分寺公園
大東京総合卸売総合センター(府中市場)

東京競馬場花火大会は、会場内には無料観覧エリアは設置されません。
チケット購入ができなかった方のために、チケットなしでも見られるスポットを調査をしました。
東京競馬場花火大会2024:座席表とチケットいつから?購入方法について
東京競馬場花火大会2024TOKYOシティポップ花火の会場内の座席は全席指定席制となっています。各指定席の場所は、公式サイト内で会場マップの確認ができます。
フジビュースタンド、メモリアル60スタンドを中心に、競馬競技の観戦と同じく迫力を体感できる座席が用意されています。

(画像参照元:JRA公式サイトより)
座席の種類は以下の通りです。(価格はいずれも税込価格です)
2024/7/1AM5時現在販売状況 全席予約終了
プレミアムシートチケット | 11,000円 | ・専用入場口、トイレ、ドリンク売り場 が利用できるチケット ・一名分 |
プレミアムグループ席 | 50,000円 | ・専用入場口、トイレ、ドリンク売り場 が利用できるチケット ・4名単位でグループ席を確保 |
シートチケット S席 | 8,800円 | |
シートチケット A席 | 7,700円 | |
車椅子ペアチケット | 17,600円 | ・車いす利用の方1名と付添いの方の2名ペアチケット ・会場近くの特別駐車券付き |
府中市民割チケット | 5,000円 | ・府中市民向けの限定販売 |
カメラエリアチケット | 11,000円 | ・三脚を使用しての撮影が可能なエリア ・立ち見席 |
芝生エリアチケット | 35,000円 | ・最大4名まで観覧可能。 ・椅子は持ち込み利用も不可。 ・レジャーシート(配布あり)の観覧可能。 |

東京競馬場花火大会2024の座席表は、公式サイト内のチケット購入ページで確認ができます。
フジビュースタンド、メモリアル60スタンドを中心に、7種類の席と府中市民割席の合計8種類のチケットが発売されます。競馬競技の観戦と同じく迫力を体感できる座席が用意されています。
TOKYOシティポップ花火2024:チケットいつから?と購入方法について
東京競馬場花火大会2024のチケット発売は以下の4つの日程で発売されます。府中市民割以外のチケットは、4/3から先行販売が開始されました。
・受付期間:4月3日(水)~4月21日(日)23:59まで
・お申し込み:チケットぴあ
※お申し込みは先着順となります。
※予定枚数に達し次第受付終了となります。
※チケット代金の他にシステム利用料等が発生します。詳細はお申し込みサイトをご確認ください。
・受付期間:4月22日(月)~4月26日(金)23:59まで
・お申し込み:楽天チケット
※お申し込みは先着順となります。
※予定枚数に達し次第受付終了となります。
※チケット代金の他にシステム利用料等が発生します。詳細はお申し込みサイトをご確認ください。
・受付期間:4月27日(土)12:00~5月10日(金)23:59まで
申し込み受付は以下のプレイガイドで行われます。※各プレイガイドで取扱券種が異なります。詳細は各受付ページにてご確認ください。
・受付期間:5月11日(土)12:00発売開始 ※終了期間は各プレイガイドで異なります。
各プレイガイドにより、取扱券種と受付期間が異なっていますのでご確認ください。
2024/7/1AM5時現在の販売状況です。
楽天チケット: 予定枚数終了
ローソンチケット(Lコード34277): 予定枚数終了
チケットぴあ: 予定枚数終了
\登録してみよう!/
▶︎チャンスがあればアラート
イープラス:予定枚数終了
キョードートーキョー:予定枚数終了
ticket board:予定枚数終了
府中市民割(先着)
・受付期間:5月2日(木)10:00~5月13日(月)23:59
・対象:府中市民の方向けに限定販売いたします。先着500名。
・受付席種:シートチケットA席
・お申し込み:府中市内のセブンイレブン店舗マルチコピー機で購入(Pコード:269-462)

\府中市民割チケットの入手について調査しました/
府中市民割チケットは人気のチケットとなります。参考に例年の販売状況を調査しました。
・座席はA席相当の販売
・発売方法の告知は市民広報を中心に行われる
・コンビニで販売がされ、すぐに完売しているとのこと。
発売情報については、ご家庭に届く市民広報または、府中市内の公共施設やコンビニ等に配置されている市民広報をこまめにチェックされるのがおすすめとのことです。

4/27より、プレイガイド先行(先着)発売開始となります。
受付期間:4月27日(土)12:00~5月10日(金)23:59まで
お申し込み:各プレイガイド
※各プレイガイドで取扱券種が異なります。詳細は各受付ページにてご確認ください。
2024/6/25予定枚数終了となりました。
\シティポップ 通販を探す♪/

\「夏」の開放的なイメージを抱かせる代表傑作/

\世界的シティ・ポップ・リヴァイヴァルを象徴する”真夜中のドア”収録!/

まとめ
東京競馬場花火大会2024TOKYOシティポップ花火2024の観覧について以下を調査しました。
東京競馬場花火大会2024の座席表は、公式サイト内のチケット購入ページで確認ができます。
フジビュースタンド、メモリアル60スタンドを中心に、7種類の席と府中市民割席の合計8種類のチケットが発売されます。競馬競技の観戦と同じく迫力を体感できる座席が用意されています。
東京競馬場花火大会2024のチケット発売は以下の5つの日程で発売されます。
受付終了1)オフィシャル最速先行(先着)
受付期間:4月3日(水)~4月21日(日)23:59まで
お申し込み:チケットぴあ
受付終了2)■楽天チケット先行(先着)
・受付期間:4月22日(月)~4月26日(金)23:59まで
・お申し込み:楽天チケット
4/27発売開始 3)■プレイガイド先行(先着)
・受付期間:4月27日(土)12:00~5月10日(金)23:59まで
・お申し込み:各プレイガイド
※各プレイガイドで取扱券種が異なります。詳細は各受付ページにてご確認ください。
2024/6/25予定枚数終了となりました。
4)チケット一般発売
受付期間:5月11日(土)~
5)府中市民割チケット
・受付期間: 詳細情報は未発表のため、確認次第追記をします。
東京競馬場花火大会は、会場内には無料観覧エリアは設置されません。
競馬場の会場で味わいたい方は、事前のチケット購入をお勧めいたします!

鎌倉花火大会2024については、これからも詳細情報を確認次第、追記をしていきます!!
\ユーミンはスペシャルボックスセットで!/

コメント